学会誌第4号

『音楽芸術マネジメント』第4号

A4判並製 151頁

2012年10月25日発行

本体3,200円+税

ISBN978-4-88065-300-6

編集 日本音楽芸術マネジメント学会編集委員会

ご購入のお問い合わせは日本音楽芸術マネジメント学会事務局まで。

学会誌第4号書影

目 次

巻頭言

・川村恒明/「音楽芸術マネジメント」第4号の発刊にあたって

特集

・根木昭/第3回夏の研究会 シンポジウム「劇場・音楽堂の制度的な在り方を考える」

・根木昭/第4回秋の研究大会より シンポジウム「東日本大震災への対応と復興に向けて」

・根木昭/研究会「劇場・音楽堂等の制度的な在り方について―文化庁検討会のまとめを受けて―」

研究論文

・石田麻子/我が国における海外招聘オペラ公演の変遷 ―オペラにみる公的機関の関わりの変化―

・佐藤良子/文化芸術活動への公的支援の枠組み ―芸術文化振興基金の創設以降を中心に―

・小谷多幸/福岡県における公共ホールとその名称を冠する演奏団体の関係の実態について

―公共文化施設による音楽文化創成への取り組みの具体事例―

・志村聖子、芦川紀子/大学等教育機関と公立文化施設の連携によるアートマネジメント実践に関する一考察

―アクロス福岡におけるMusic Factoryの事例をもとに―

・赤木舞、酒井健太郎/オーケストラの社会貢献活動 ―仙台フィルハーモニー管弦楽団を中心に―

研究ノート

・髙橋あゆみ、海野敏、小山久美/バレエ教育に関する全国実態調査の概要と基本的集計

・宇田川耕一/指揮者リーダーシップの可能性を考える

現場レポート

・谷本裕/「大阪クラシック」の5年

・井上建夫、石田麻子/我が国におけるオペラ劇場の人材育成の手法について

~びわ湖ホールでの演出アカデミーの事例から

書評

・酒井健太郎/長木誠司『戦後の音楽――芸術音楽のポリティクスとポエティクス』(作品社、2010年3月)

・大村貴子/東京新聞(編)『響きあう感動50年 音楽の殿堂 東京文化会館ものがたり』(東京新聞、2011年3月)

・諸角憲治/三河市民オペラ制作委員会(編著)『三河市民オペラの冒険』(水曜社、2011年7月)

・上田順/垣内恵美子、林伸光『チケットを売り切る劇場――兵庫芸術文化センターの軌跡』(水曜社、2012年3月)

紹 介

・山田純/公立劇場の公共性とは ~「世界劇場会議名古屋」の役割

・石田麻子/平成21年度~平成23年度文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告書「オペラ劇場における人材育成システムに関する研究」(昭和音楽大学舞台芸術センター オペラ研究所、2012年3月)

・金宰永/根木昭(著)、金宰永(訳)『文化政策学入門[韓国版]』(ソウル:民族苑(Minsokuwon)、2012年)

・荻原康子/地域文化を牽引する、企業財団のメセナ活動

・社団法人 全国公立文化施設協会/全国公立文化施設協会の調査研究事業・発行資料