学会誌第5号

『音楽芸術マネジメント』第5号

A4判並製 136頁 2013年10月18日発行

本体3,200円+税

ISBN978-4-88065-334-1

編集 日本音楽芸術マネジメント学会編集委員会

ご購入のお問い合わせは日本音楽芸術マネジメント学会事務局まで。

学会誌第5号書影

目 次

巻頭言

・「音楽芸術マネジメント」第5 号の発刊にあたって/川村恒明

特集1 「劇場、音楽堂等の活性化に関する法律」をめぐって

・「劇場・音楽堂法」の制定と「指針」の告示をめぐる日本音楽芸術マネジメント学会の対応/根木昭

特集2 第5 回冬の研究大会より

・学生セッション 「アートマネジメントを学ぶ学生にとってのインターンシップ」レポート/中田健、森有理枝、井上貴暁、西村聡美、坂田彩乃

・学生セッションを指導して/山田純

研究論文

・自治体文化行政の総合化の状況に関する考察― 文化庁「地方における文化行政の状況」を中心に ―/竹内潔

・「劇場、音楽堂等の活性化に関する法律」制定までの検討段階の検証― 専門的人材育成の視点から ―/佐藤良子

・公立の劇場・音楽堂等とオーケストラの連携に関する一考察― ミューザ川崎シンフォニーホールと東京交響楽団の事例をもとに ―/赤木舞

・日本における「国立民俗舞踊団」設立に向けた動向― 昭和40 年代を中心に ―/福田裕美

研究ノート

・「劇場、音楽堂等の活性化に関する法律」制定の意義とその特色/根木昭

・劇場・音楽堂と芸術団体の提携に関する調査報告/中川俊宏、上田順

・舞台芸術における制作プロセスのモデル化に関する研究― 地域文化施設における分野横断型舞台芸術公演を事例に ―/清野則正

・音楽イベントにおける文化ボランティアに関する一考察/壬生千恵子

現場レポート

・音楽芸術マネジメントの国際的動向― IAMA とFACP の参加報告とその考察 ―/石田麻子

・自治体と芸術団体との協働を考える― 東京都墨田区と新日本フィルハーモニー交響楽団の音楽指導事業を例として ―/稲川由佳

Book review

・中村孝義『音楽の窓』カワイ出版、2012年8月/諸角憲治

・潮 博恵『オーケストラは未来をつくる─マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦』アルテスパブリッシング、2012年10月/大島正博

・日本クラシック音楽事業協会 企画制作『クラシック・コンサート制作の基礎知識』ヤマハミュージックメディア、2013年1月/山田純

・根木昭・佐藤良子『文化芸術振興の基本法と条例―文化政策の法的基盤Ⅰ』水曜社、2013年3月/川村恒明

・根木昭・佐藤良子『公共ホールと劇場・音楽堂法―文化政策の法的基盤Ⅱ』水曜社、2013年3月/川村恒明

紹 介

・文化庁〈平成24年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業〉『日本のオペラ年鑑2011―次代の人材育成に向けて』(編集・発行)学校法人東成学園/昭和音楽大学舞台芸術センター オペラ研究所、2012年12月20日

・文化庁〈平成24年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業〉『日本のプロフェッショナル・オーケストラ年鑑2012』(制作)公益社団法人日本オーケストラ連盟、2013年3月1日

・文化庁〈平成24年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業〉『演奏年鑑2013―音楽資料』(通巻第39 号)(編集・発行)公益社団法人日本演奏連盟、2013年3月31日

・『文化芸術による復興推進に関する調査研究―文化芸術関係機関、団体等の相互支援、共助による復興推進の仕組みづくりについて』(文化芸術による復興推進コンソーシアム平成24 年度調査研究報告書)(発行)文化芸術による復興推進コンソーシアム、社団法人全国公立文化施設協会、2013年3月

・『調査研究事業関係資料』(文化芸術による復興推進コンソーシアム 平成24年度調査研究 参考資料①)(発行)文化芸術による復興推進コンソーシアム、社団法人全国公立文化施設協会、2013年3月

・『活動報告集―文化芸術による復興推進に向けて』(文化芸術による復興推進コンソーシアム 平成24 年度調査研究 参考資料②)(発行)文化芸術による復興推進コンソーシアム、社団法人全国公立文化施設協会、2013年3月

・『文化芸術を復興の力にⅡ』(文化芸術による復興推進コンソーシアム 平成24年度シンポジウム報告書)(編集・発行)文化芸術による復興推進コンソーシアム、2013年3月

・『クラシック音楽事業ガイド2013』(編集)一般社団法人日本クラシック音楽事業協会・ガイド編集委員会、2013年4月1日